Mi 11 Lite 5Gが届いたので早速Antutu ベンチマークを回してみた。
Snapdragon 780Gの性能が気になる人が多いと思うので早速結果をまとめていきます。
Mi 11 Lite 5GのAntutu ベンチマークスコア
Antutu benchmarkのバージョンはV9.0.12-OBで測定。
Mi 11 Lite 5GのAntutu ベンチマークスコアの結果は最大52万点でした。
えっ、ミドルレンジスマホなのにこの性能なの?と驚きました。
平均スコアを知りたかったので何度か測定をやり直しました。
なぜかスコア下がった…
バッテリー20%しかないからかなぁと思い、充電開始。
90%まで充電が終わったので3回目のAntutu Benchmark測定開始。
2回目より下がりました。
端末が熱くて制限がかかっているのかと思い、端末の熱を確認するがほんのり暖かい程度。Antutuアプリ内の温度確認モニターでも最大38℃ほど。
もしかしてシステムアプリとかが邪魔してるんかな?と思い、最終手段の端末再起動を実行。
その後のAntutu Benchmarkの結果でスコア52万点まで回復。
Why!?
よくわかりませんが、Xiaomiのソフトウェアが悪さをしているのかな?
一回目の52万点の時の温度は最大37℃、4回目の52万点の時は最大43℃なので、温度が問題ではなさそうです。
それでも低くて47万点なので私は満足しています!
ベンチマーク詐欺じゃないといいですけどね…
ベンチマーク結果は気にしなくてもMi 11 Lite 5Gは魅力たっぷりなので気になる人は購入を考えてみてはいかがでしょうか?
2021年7月の発売日からMi 11 Lite 5Gを購入しておよそ9ヶ月メイン機として使用。故障もなく快適に使用しており、スマホでゲームをしない私にとってはとても便利で使いやすい端末になっています。仕事でも使用するので結構[…]